↓空調服の関連商品をチェックしたい方はこちら↓
▼空調服の人気関連記事
↓2019年はベストタイプの空調服が人気です。ベストタイプの空調服まとめはこちら↓

↓人気の空調服 おすすめの売れ筋ランキングはこちら↓

↓空調服を更に涼しく使う方法や、真夏に役立つアイテムはこちら↓

目次
空調服のバッテリーとファンをまとめました

ケン・島津
この記事では空調服のファンとバッテリーをそれぞれメーカー別にまとめてある。
探しているファンやバッテリーが見つからないときは是非チェックしてみてください。お問い合わせフォームからもご質問は承っていますよ。
リナ
株式会社 空調服(ジーベック・自重堂などが採用)

ケン・島津
空調服の元祖ともいえるメーカーが「株式会社 空調服」だ。
ジーベックや自重堂で使われているシリーズですね。
ユージ
(株)空調服のバッテリー
リチウムイオン大容量バッテリ・充電器セット(8時間対応) LIULTRA1
定番の大容量バッテリー
(株)空調服で最も人気のあるバッテリーです。大容量バッテリーなので、強で8時間持続します。
(株)空調服は元祖ともいえるメーカーなので、安全性も折り紙付きです。
リチウムイオン小型バッテリーセット(4時間対応) LINANO1
小型軽量タイプのバッテリー
電池容量を少なくすることで、価格と軽さを追求したバッテリーです。
「8時間だと少し足りない…」という方が2個目に購入したり、「短い稼働時間でも大丈夫」などの目的で採用されます。

(株)空調服のファン
ワンタッチファンケーブルセット(クロ) RD9280BX

↓ジーベック空調服の詳しい選び方はこちら↓

サンエス/風神(ミズノが採用)

ケン・島津
サンエスはスポーツ用品でおなじみのミズノが採用している。
サンエスはファンを通常タイプとハイパワータイプに分けて展開しており、装着するファンでバッテリーの稼働時間が変わってくるのもポイントです。
リナ
サンエスのバッテリー
サンエス RD9890J バッテリー+充電器セット
サンエスの新型大容量バッテリーセット
2019年モデルのサンエス新型バッテリーセットです。
旧型との違いは別売のコントローラー(RD9972)を使用することにより、服を着たままでもバッテリーを操作することが可能となりました。

サンエスのファン
リナ
サンエスのファンは全部で4種類あります。違いは下記の通りです。
パワーの違い…ハイパワー or 通常パワー
ファンの違い…ななめファン or フラットファン
ハイパワータイプは単純に風量が強くなり、バッテリーの稼働時間が短くなる。ファンの違いは順を追って説明していくぞ。
ななめファンについて
リナ
斜めファンは取り付けを回転させることにより、気流を自由に変更することを可能としました。
サンエスが特許を申請しているおすすめのタイプです。

斜めファン 通常パワータイプ RD9910R
サンエス一番人気のファンセット
サンエスで一番人気のファンセットです。ファンの形状は斜め、パワーは稼働時間重視のノーマルタイプです。斜めファンは風を前か後ろの好きな方に集中させることが可能です。
新型になったさいにファンケーブルを色分けし、差し間違いを防ぐことができます。
斜めファン ハイパワータイプ RD9810H
斜めファンのハイパワーセット
バッテリーの稼働時間が短くなる代わり、風量を強化したタイプです。斜めファンは風を前か後ろの好きな方に集中させることが可能です。
ハイパワーファンの風量「強」で運用した場合、大容量バッテリーでも4時間しか持ちません。8時間動かしたい場合は予備のバッテリーが必要となりそうですね。
フラットファンについて
ユージ
一方フラットファンは、ファンが服に収まる構造になっているのか。他メーカーでもよく見かけるタイプだな。

フラットファン 通常パワータイプ RD9920R
他社メーカーと同じフラットファンの通常パワータイプ
その他メーカーでもよく見かけるフラット構造のファンです。凸凹がないので、作業の妨げになりません。
また、稼働時間重視の通常パワータイプなので大容量バッテリー(風量:強)で8時間をど運用可能です。
フラットファン ハイパワータイプ
風量重視のハイパワータイプ
バッテリーの稼働時間が短くなる代わり、風量を強化したタイプです。フラットファンは風を凸凹がないので、作業の邪魔になりません。
ハイパワーファンの風量「強」で運用した場合、大容量バッテリーでも4時間しか持ちません。8時間動かしたい場合は予備のバッテリーが必要となりそうですね。

↓サンエスの空調服の詳しい選び方はこちら↓

バートル

ケン・島津
バートルはリョービとコラボして「カッコイイ空調服」と現場で人気のシリーズを作り出した。
スタイリッシュでカッコイイのが多いですよね!
ユージ

バートルのバッテリー
バートル リチウムイオンバッテリー 大容量タイプ 充電器付き AC210
最初は10V、途中から9Vで効率のいい清涼感を
バートルの最新大容量バッテリーは始め10Vの風量で1時間一気に冷やして、後は9Vで涼しさを持続させます。
また、風量の切り替えは自動でされますので手間がありません。電源を入れなおせば10Vの風量で動かすことができますが、ずっと10Vで使用すると故障の原因になるとのことでした。
バートル リチウムイオンバッテリー (充電器付) AC140
小型軽量タイプのバッテリー
電池容量を少なくすることで、価格と軽さを追求したバッテリーです。
「8時間だと少し足りない…」という方が2個目に購入したり、「短い稼働時間でも大丈夫」などの目的で採用されます。

バートルのファン
ユージ
バートルのファンは回すだけで取り外し可能尾なのか!他社と比べると画期的だな~。
直感的に取り付けやすいタイプだな。ユーザー様からも取り付けやすいと好評だ。
ケン・島津
バートル ファンユニット AC220/AC221 ファンケーブル付き

↓バートル空調服の詳しい選び方はこちら↓

マキタ

ケン・島津
マキタと自重堂は2016年~2017年の間共同取り組みにより空調服を出していた。しかし、2018年以降になるとマキタは繊維メーカーの帝人フロンティアと協力し、ウェア部分をリリースしている。
ここでは2019年最新の適合表を掲載しています。
リナ
ユージ
2019年モデルでは空調服専用のバッテリーが出たんだよな。電動工具と兼用のバッテリーは重かったので、今年からは身軽になりそうだ!
マキタのバッテリー
空調服専用バッテリー
マキタ ファンジャケット用バッテリ BL07150B
マキタ待望の空調服専用バッテリー
2019年からマキタも空調服専用のバッテリーが発売となります。重さも340gと電動工具のバッテリーと比較すると圧倒的な軽さですね。
連続稼働時間は風量(強)で6.5時間なので、丸一日使用する際はスペアバッテリーがあると安心です。
こちらの製品では専用の充電器が付属するので、バッテリアダプタや充電器を別途購入する必要が無いのも嬉しいですね。
電動工具兼用バッテリー
バッテリ | 重さ | 連続稼働の目安 ※1 | 充電時間 ※2 | バッテリーホルダー(別売) | 充電器(別売) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
電圧 | 品番 | 容量 | |||||
10.8V |
![]() BL1015 |
1.5Ah | 210g |
強:2時間 中:3.5時間 弱:5時間 |
22分 |
![]() スライド式10.8V用 バッテリーホルダー |
![]() 10.8V充電器 DC10SA |
![]() BL1040B |
4.0Ah | 376g |
強:5時間 中:9時間 弱:13時間 |
60分 | |||
14.4V |
![]() BL1415N |
1.5Ah | 294g |
強:2.5時間 中:4.5時間 弱:6時間 |
15分 |
![]() 14.4V/18V用 バッテリーホルダー |
![]() 充電器 DC18RF または ![]() 二口急速充電器 DC18RD |
![]() BL1430B |
3.0Ah | 501g |
強:4時間 中:7.5時間 弱:10時間 |
22分 | |||
![]() BL1450 |
5.0Ah | 506g |
強:8時間 中:14.5時間 弱:19.5時間 |
40分 | |||
![]() BL1460B |
6.0Ah | 534g |
強:8.5時間 中:16時間 弱:21時間 |
40分 | |||
18V |
![]() BL1815N |
1.5Ah | 351g |
強:3時間 中:6時間 弱:8時間 |
15分 | ||
![]() BL1820B |
2.0Ah | 380g |
強:4.5時間 中:8時間 弱:11時間 |
24分 | |||
![]() BL1830B |
3.0Ah | 643g |
強:6時間 中:11時間 弱:15時間 |
22分 | |||
![]() BL1850B |
5.0Ah | 639g |
強:11.5時間 中:20.5時間 弱:27.5時間 |
40分 | |||
![]() BL1860B |
6.0Ah | 670g |
強:13.5時間 中:24.5時間 弱:33時間 |
40分 |
※1 バッテリによる風量の違いはありません。
※2 10.8Vバッテリの充電時間は、充電器DC10SAでの目安となります。
※2 14.4V・18Vバッテリの充電時間は、充電器DC18RFでの目安となります。
★バッテリーホルダー別売…(バッテリーとファンユニットをつなぐ製品のこと)
★バッテリーの充電器…別売
マキタのファン
マキタ ファンユニットセット A-67527

↓マキタ空調服の選び方はこちら↓

HIKOKI(日立)
リナ
HIKOKIブランドの空調服はまだ登場していませんので、日立製2018年モデルをご紹介します。
HIKOKIのバッテリー
バッテリー | 重さ | 連続稼働の目安 | 充電時間 | バッテリーホルダー(別売) | 充電器(別売 | |
電圧 | 容量 | |||||
10.8V![]() |
1.5Ah | 215g |
ターボ 2時間 強 3時間 中 4.5時間 弱 7時間 |
30分 |
![]() 10.8V用USBアダプター BCL-10UB |
![]() 10.8V用充電器UC10SL2 |
3.0A | 400g |
ターボ 4時間 強 6時間 中 9時間 弱 14時間 |
60分 | |||
3.0A (残量表示) |
400g |
ターボ 4時間 強 6時間 中 9時間 弱 14時間 |
60分 | |||
14.4V![]() |
1.5Ah | 315g |
ターボ 2時間 強 3時間 中 5時間 弱 7.5時間 |
15分 |
![]() 14.4V&18V用USBアダプター BSL18UA(SA) |
![]() 14.4V&18V用充電器 UC18YDL |
2.0Ah | 320g |
ターボ 2.5時間 強 4時間 中 6.5時間 弱 10時間 |
20分 | |||
2.5Ah | 320g |
ターボ 3.5時間 強 5時間 中 8.5時間 弱 13時間 |
25分 | |||
3.0Ah | 515g |
ターボ 4時間 強 6時間 中 9時間 弱 14時間 |
15分 | |||
3.0Ah (薄型軽量) |
324g |
ターボ 4時間 強 6時間 中 9時間 弱 14時間 |
30分 | |||
4.0Ah | 535g |
ターボ 5.5時間 強 8時間 中 13時間 弱 20時間 |
20分 | |||
6.0Ah | 545g |
ターボ 8時間 強 12時間 中 20時間 弱 30時間 |
30分 | |||
18V![]() |
2.5Ah | 390g |
ターボ 4時間 強 6時間 中 10時間 弱 15.5時間 |
25分 | ||
3.0Ah | 660g |
ターボ 6時間 強 8時間 中 14時間 弱 21時間 |
15分 | |||
3.0Ah (薄型軽量) |
388g |
ターボ 6時間 強 8時間 中 14時間 弱 21時間 |
30分 | |||
4.0Ah | 660g |
ターボ 6.5時間 強 10時間 中 16時間 弱 25時間 |
20分 | |||
6.0Ah | 670g |
ターボ 10時間 強 15時間 中 24時間 弱 37時間 |
30分 |
★ファンケーブル…別売
★バッテリーの充電器…別売
HIKOKIのファン
HiKOKI(日立工機) 371-752 ファン
2018年発売モデル 日立製のファン
2019年にはHIKOKI製のファンが発表されることが予想されますが、現在は日立製のファンのご紹介です。
使用するにはUSBアダプター(18V・14.4V用)が必要なので、注意が必要です。10.8V用もありますので、対応するタイプを選んでください。
ケン・島津
ちなみにHIKOKIのファンは外径が70cmほどしかないので、他社の空調服と組み合わせることはできない。

村上被服(鳳皇)

ケン・島津
村上被服は「鳳皇」というブランド名で空調服を展開している。
名前がかっこいいですね!
ユージ

村上被服(鳳皇)のバッテリー
鳳皇 快適ウェア用バッテリーセット(バッテリー×1、充電器×1、ソフトケース×1、取扱説明書) V9101
バッテリー残量が確認できるソフトケース付き
鳳皇は小型のバッテリーを出していないので、大容量のバッテリーのみの展開です。
セットについてくるソフトケースはケースを外すことなく、ケースの窓からバッテリーの残量を確認できます。

村上被服(鳳皇)のファン
鳳皇 快適ウェア用クールファンケーブルセット(ファン×2、ケーブル×1、取扱説明書、羽根取り外しガイド) V9102


↓鳳皇の空調服の詳しい選び方はこちら↓

クロダルマ

ケン・島津
クロダルマは広島にある老舗の衣類メーカーだな。はやい時期から空調服をはじめており、コスパのいい製品が多い感じだ。

クロダルマのバッテリー
クロダルマ バッテリーセット KS-12
クロダルマのファン
クロダルマ ファンセット KS-11

SOWA(桑和)
ケン・島津
SOWAは2018年まで(株)空調服のバッテリーとファンを使用していたが、2019年モデルでは関西の有名な製造元とタッグを組んでいる。
提供元は昔から販売を行っており、不良品の割合も少ないと伺っています。また、保証書も付属するので万が一不具合が起こっても安心して交換できますよ。
リナ

SOWAのバッテリー
SOWA バッテリーセット(バッテリー1個、ケース1個、充電器) 14002
腰ベルトに取り付け可能なバッテリーケース付き
通常空調服のバッテリーは衣類に収納しますが、こちらのバッテリーケースはベルトに通して腰の位置で取り付けができます。
そのため、風量の調節など片手でラクラク操作ができるのがいいですね。

SOWAのファン
SOWA ファンセット(ファン2個、コード1本) 14001
ファンカバーを外して常に清潔にできる
こちらのファンはカバーを取り外すことが出来るので、清掃をすることで常に清潔に保てます。
ファンの分解ができないメーカーが多いので、これは結構便利な機能ですね。

CHUSAN(中国産業)

ケン・島津
CHUSAN(中国産業)は広島の衣類メーカーだな。2018年から空調服業界に参入している。
ここはバッテリーが4種類、ファンが3種類あるのか!現場に合わせて選ぶ必要があるな。
ユージ

CHUSANのバッテリー
CHUSAN Divaiz ハイパワーバッテリー 10050mAh 専用AC充電器付き 9927
Divaiz最大容量のバッテリー
Divaizのバッテリーは4種類ありますが、その中でも最も容量の大きいタイプです。超大容量なので、現場でも安心して使用ができます。
また、6700mAhのプロ用バッテリー、5200mAhのパワー用バッテリー、2600mAhのライトバッテリーと展開があります。
バッテリーの製品ページにファンの組み合わせとの稼働時間もあるので、是非参考にしてください。

CHUSANのファン
CHUSAN Divaiz ハイパワーファン 9922

バッテリー・ファンについてのよくある質問など
バッテリーの保管方法
ケン・島津
バッテリーの一番いい保管方法とは、使い終わったらバッテリーを満充電して保管することだ。
「リチウムイオン電池は満充電したらダメなのでは?」なんて思いますよね。リチウムイオン電池を長持ちさせる方法は昔から諸説ありますからね…。
リナ
ユージ
そこで!マキタの営業さんに聞いてみました~。
マキタ 営業のMさん
リチウムイオンバッテリーは保管している間にも微量ですが放電をします。
バッテリーの残量が無い状態で保管をすると、最もバッテリーが痛みますので、満充電の状態で保管してください。
ちなみに空調服のバッテリーは使わない期間が長いので、その間に放電する。冬にまた充電して保管させると更に長持ちするぞ。
ケン・島津
以前は8割充電がいいなどの説がありましたが、リチウムイオンバッテリー自体も改良を重ね100%以上の充電をしないようになったりしています。
昔はバッテリーが100%になった状態で充電をすると99%と100%を繰り返し、バッテリーが痛むことがありましたが、現在のリチウムイオンバッテリーではそのようなタイプはほとんどありません。
空調服ってどれがいいの?
ユージ
空調服って色々な製品がでてるけど、いったいどれがいいんだろう?
そんなときは次の記事を参考にして欲しい。
ケン・島津
↓最新空調服の売れ筋ランキングはこちら↓

↓材質から空調服を選ぶならこちら↓

空調服に刺しゅうはできるの?
ユージ
そういえば、空調服に名入れの刺しゅうって出来るのかな?
結論から言うと空調服に刺しゅうは可能だ。ただし、刺しゅうには時間がかかるので余裕をもって注文の手配をしてもらえればと思う。
ケン・島津
リナ
ビルディでは空調服の刺しゅうも行っています。詳しい説明はこちらからどうぞ!
流れとしては普通にご注文いただいた後に、基本刺しゅうお申込みのページから刺しゅう内容をご連絡いただく形となっています。

ちなみに2019年3月現在、会社名か個人名だけの刺しゅうなら無料で行っている。
ちょっと話は逸れるが、普通の作業服の刺しゅうや裾上げも無料で行っているぞ。
ケン・島津
リナ
ちなみに、空調服に刺しゅうをしたからといっても空気はそんなに抜けるわけではないので、特に使う面で問題はありませんよ。
ビルディの空調服販売ページ一覧
リナ
ビルディではスペック検索やカテゴリ分けで製品を選びやすくしています。空調服の販売ページは下記の通りです。
空調服!最高だね
これがなければ、仕事になりません。
最高ですよね!真夏の現場に画期的な製品です。今後も現場が楽しくなるような、様々な製品が発売されると嬉しいですね。
こんにちは。マキタ 充電式ファンジャケット (フード付) [ FJ411DZLに、バートルのファンは取り付け出来ますか?よろしくお願いします。
マキタの空調服(FJ411DZL含む)は全体的にファンの穴が他社より大きく作ってあります。
マキタの空調服に対して、上手く布地に噛みこんでバートルのファンをきつめにすれば取り付け自体は可能です。
ただし激しい動きなどをすると、ファンがずれて落ちることが予想されますので特別な理由がない限りは避けた方が無難だと感じました(泣)
その他メーカーとの適合はマキタファンの互換性についてをチェックしてみてくださいね。
鳳凰の空調服のバッテリがv8103のファンで容量の高いバッテリは使用できましか?どなたか、教えて下さい。