電動チェーンソーの特長・選び方

電動チェンソー

この記事は初心者の方向けです。

1.特長

  • チェーン刃で木材の伐採・枝打ち、丸太の切断などを行う電動工具です。
  • エンジン式のチェーンソーと比べて、動作音が小さく、またメンテナンスが容易なため手軽に使えるチェーンソーとして人気があります。燃料を必要とせず排気ガスの発生もないので、クリーンな作業を行えます。
  • エンジン式の上位モデルと比べると非力ですが、バッテリー・本体の性能向上により徐々にその差は縮まっています。

2.種類

AC電源式(単相100V)

充電式(14.4V/18V/36(18+18)V/36V)

マキタ電気チェーンソー

出典:株式会社マキタ

参考 36Vビルディで商品を見てみる

トップハンドル型

トップハンドル型
本体上部と側面を握るタイプです。小型かつ軽量設計が重視されたチェーンソーに多く用いられ、取り回しが容易に行えます。

リアハンドル型

リアハンドル型
持ち手が本体後方についているタイプです。両手の間がトップハンドル型より広くなるので、安定性に優れています。

3.主なメーカー

マキタ

マキタ電動チェーンソー
18V×2個差しのコードレスチェーンソーはエンジン30mlクラス相当のパワーがあります。

日立

日立電動チェーンソー
軽量でパワフルなマルチボルト36Vコードレスタイプが期待されます。

リョービ

リョービ電動チェーンソー
一般ご家庭・DIY向けのお手軽タイプがメインです。

4.選び方

  • 切断する木材、丸太の太さ(径)を確認してください。
  • チェーンソーの切断可能な長さ(ガイドバーの長さ)を確認してください。
  • エンジン機械やガソリンの管理に慣れていない場合は、電動式がおすすめです。
  • トップハンドル型かリアハンドル型かを選択してください。
【参考文献】

()『知っておきたいプロツールの基礎知識「COCOMITE vol.2 」p.690 佐川印刷株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)