【鮫肌 VS 黒鯱】チップソーの大海原を制するのはどっち?

鮫肌-黒鯱

マキタの鮫肌とHIKOKIの黒鯱、実際どうなの?

ユージ

最近チップソーを買いに行ったとき、何かやたら高いチップソーがあったんですけどケンさん知ってます?

おそらくマキタの鮫肌HIKOKIの黒鯱(クロシャチ)だろう。使ってみると結構便利だぞ。

ケン・島津

マキタ 鮫肌チップソー
マキタ 鮫肌チップソー
¥3,790(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 黒鯱チップソー
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥3,190~(税込)

ビルディで見る

ユージ

う~ん。とはいえ、1枚あたり結構しますよね…。

では、これらのハイランクチップソーを実際に比較していきましょう!

リナ

ケン・島津

ちなみに、チップソーについての基礎的な知識をまとめたものもある。興味があったら是非読んでほしい。

チップソーの外径・歯数・厚みごとの選び方&おすすめ【木工・金工・サイディング・石こうボード・草刈】

鮫肌・黒鯱チップソーのメリット

他を寄せ付けない圧倒的な切れ味

ケン・島津

マキタもHIKOKIもそれぞれの技術をフル活用して最高の1枚を作り出している。

こればっかりは切ってみなければ伝わらない」ってことですね!

ユージ

ケン・島津

その通り。現場で仲間が持っていたら試し切りできるとベストだな。後は、展示会でも試し切りができたりするぞ。

美しい切断面と素早い切断速度

黒鯱-切れ味
プロも納得の切れ味

ケン・島津

チップソーに超硬特殊チップを採用することで、美しい切れ味を実現した。

職人さんのレビューでは「ベニヤでもバリがでない」などの評価も頂いています。

リナ

ユージ

ひょっとして刃数がめっちゃ多くて、切断時間が長いとか無いですよね…?

安心しろ、刃数は45Pや55Pだ。むしろ切断速度は速いくらいだ。

ケン・島津

リナ

切断時間は丸のこ本体のスペックにも左右されますので、36Vシリーズやフラッグシップのモデルを使うとより実感できますよ!

マキタ 18V HS631D
マキタ 鮫肌チップソー
¥29,730~(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 36V C3606DA(K)
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥24,552~(税込)

ビルディで見る

スリットによる静音性を実現

スリット
静音性の秘密はチップソーに刻まれたスリット

ケン・島津

画像を見てもらえばわかる通り、チップソーにはそれぞれスリットが刻まれている。これが静音性の秘密だ。

これで真夜中に作業しても平気ですね!うおおおおお(響き渡る機械音)

ユージ

ケン・島津

普通に近所迷惑だ…。あくまで、他と比べると静穏性があるということであってな…。

欠けづらく、切れ味も長持ちする

ケン・島津

チップソーに超硬チップを採用することで、欠けづらくも持続する切れ味を実現した。

いつもの交換サイクルより長く、効率よく切断できるって感じですね。

ユージ

ケン・島津

購入時こそ価格ははるが、ランニングコストで考えると意外とこっちのほうがいいという職人さんも多いようだ。

マキタ 鮫肌チップソー
マキタ 鮫肌チップソー
¥3,790(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 黒鯱チップソー
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥3,190~(税込)

ビルディで見る

鮫肌・黒鯱チップソーのデメリット

購入価格が高い

ケン・島津

この1点に尽きる。

うわぁ…身もフタも無いですね(笑)

ユージ

リナ

購入時のコストこそかかりますが、切れ味のもちが良かったり、交換サイクルが長かったりするのでランニングコストで考えるとお得では?という一面も持っています。

高価格帯の安全靴みたいなイメージですね。良いものを長く使えたり~って感じですか。

ユージ

ケン・島津

実際リピーターも多いようだ。一度試しに使ってみるのもありだろう。

マキタ 鮫肌チップソー
マキタ 鮫肌チップソー
¥3,790(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 黒鯱チップソー
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥3,190~(税込)

ビルディで見る

鮫肌・黒鯱チップソーの違いについて

特殊印刷とフッ素コーティング

MEMO
  • マキタは特殊印刷をチップソーに施している
  • HIKOKIはフッ素コーティングをチップソーに施している

ケン・島津

マキタとHIKOKIではチップソーの表面に施している加工が違う。

マキタは特殊印刷技術を使っています。

リナ

特殊印刷
特殊印刷加工で摩擦抵抗を軽減

ケン・島津

一方、HIKOKIはフッ素コーティングを施している。

フッ素コーティング
木材のヤニや接着剤が付きにくく、集成材等の切断でも軽快な切れ味が長持ち

結局どっちがいいんです?

ユージ

ケン・島津

正直、甲乙付け難い…。フッ素コーティングを施しているメーカーは結構あり、それにより摩擦抵抗の軽減と木材のヤニなどを付き難くしている。

一方、マキタはフッ素コーティングをせずとも特殊印刷で摩擦抵抗の軽減とヤニを付き難くしています。その他メーカーでこの手法を取っているところはありません。

リナ

ユージ

明確な数字とかで比較ができない以上、どちらも摩擦抵抗の軽減とヤニが付きにくいってことですね。

先端傾き角度

ケン・島津

先端傾き角度とはチップソーの刃部分の傾きのことだ。

傾きが鋭利になるほど切れ味が良くなって、切断時のブレが生じやすくなります。刃物の厚みとのトータルバランスが大事となります。

リナ

165mm 刃数45のモデルで比較
  • マキタの先端傾き角度…0°/25°
  • HIKOKIの先端傾き角度…0°/30°

ユージ

HIKOKIのほうが角度がついてますね。さらなる切断速度を求めるならHIKOKIってとこか…

そして、ブレ難さをとるならマキタって感じですかね。

リナ

ケン・島津

ぶっちゃけ両社ともかなりの高水準でまとまっているので、微々たる差かも知れんがな…

マキタ 鮫肌チップソー
マキタ 鮫肌チップソー
¥3,790(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 黒鯱チップソー
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥3,190~(税込)

ビルディで見る

ラインナップの違い

リナ

マキタは発売から結構たっているので、ラインナップも充実しています。

マキタ 鮫肌のラインナップ
  • 木工用 125mm/刃数35…A-67175
  • 木工用 150mm/刃数40…A-67371
  • 木工用 165mm/刃数45…A-64353
  • 木工用 165mm/刃数55…A-64369
  • スライド丸のこ木工用 165mm/刃数60…A-69244

HIKOKIは2019年10月に発売されたこともあって、まだ品数が少ないですね。

ユージ

HIKOKI 黒鯱のラインナップ
  • 木工用 165mm/刃数45…0037-5953
  • サイディング用 100mm/刃数45…0037-5608
  • サイディング用 125mm/刃数45…0037-5609

スペック表で比較する鮫肌と黒鯱チップソー

ケン・島津

165mmの同スペック帯製品の比較表も作成したぞ。

商品
マキタ A-64353

HIKOKI 0037-5953
外形 165mm
刃厚 1.5mm
本体厚 1.0mm
中心穴径 20mm
刃形 5本組刃(交互刃4+平刃1)
先端傾き角 0°/25° 0°/30°
表面処理 特殊印刷 フッ素コート
超硬チップ 通形状 段付き

ユージ

なんだかほとんど一緒ですね…(笑) 違うのは最後らへんの項目くらいですね。

まとめ

ユージ

確かに細かな違いがあるみたいですね。で、結局どっちがいいんですか?

それに関しては当り障りのない回答になってしまうが、どっちもいいと言わせてくれ。

ケン・島津

リナ

実際、どっちも良く切れますからね…(笑)

強いて言うなら後発であるHIKOKIの黒鯱のほうがチップの付け方や刃の角度など工夫している点がみられる。

ケン・島津

だが、最終的にはブランドや購入価格などで選んでしまっていいだろう。

ケン・島津

リナ

使ったことがない方は是非一度試してみてください。きっと使い心地に感動すると思いますよ~。

マキタ 鮫肌チップソー
マキタ 鮫肌チップソー
¥3,790(税込)

ビルディで見る

HIKOKI 黒鯱チップソー
HIKOKI 黒鯱チップソー
¥3,190~(税込)

ビルディで見る

1 COMMENT

浜田省吾

マキタの鮫肌は、塗装が取れたら、研磨しても、切れ肌が悪くなるに対して、黒シャチの方は、塗装がフッ素塗装なので、ある程度剥がれても、研磨してたら、研磨のこだわりのある研磨屋さんなら、新品より切れる事間違い無しです。ちなみに本当に切れる研磨屋さんはなかなか巡り会えないですが^_^ちなみに研磨は、3回〜5回程度研磨出来るので、コスト大幅に削減可能ですよ。ちなみに60センチぐらい切りたいなら、2回研磨までなら、切れるぐらい研磨を出せますよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)