ハンマードリルの特長
ケン・島津
ハンマードリルはコンクリートに穴をあけるための工具だ。
回転方向に対して垂直にハンマーのように打撃を加えることで、穴をあけるんですね。
リナ
ケン・島津
貫通穴あけ、アンカーやプラグを施工するための下穴加工を簡単にしかも素早く行うことができるぞ。
リナ
ケン・島津
あけたい穴の大きさ、深さは人によって違うからな。先端のビット(超硬ドリルビット)は別売になっている。
リナ
ケン・島津
「打撃」モードが付いたハンマードリルは軽いハツリ作業ができる。「回転」モードが付いているものは、通常のドリルとして木材等にも使うことができるぞ。ただし、SDSプラスやハンマドリル六角軸に適合する木工用ビットが少ないので、ドリルチャックが必要になるから注意が必要だ。ちなみにはつり専用機ははつりハンマーと呼ばれているぞ。
ハンマードリルと振動ドリルとの違い
![]()
ケン・島津
ハンマードリルと振動ドリルの違いだが、ハンマードリルが「回転」+「打撃」でコンクリートに穴をあけるのに対して、振動ドリルはその名の通り「回転」+「振動」で穴をあける。
打撃がない分、振動ドリルのほうが力は弱くなりますが、割れやすいタイルやレンガへの作業に適しています!
リナ
ハンマードリルの種類
充電式ハンマードリル
![]()
リナ
たしかに20mm以上の機種だとバッテリーが重くなるが、HiKOKI(旧 日立工機)マルチボルトであれば18Vクラスの軽さで36Vのパワーがあるぞ。充電式は作業場所を選ばない、取り回しの良さが魅力だな。
ケン・島津
AC電源式ハンマードリル
![]()
ケン・島津
定番の100V電源タイプだ。大径の穴あけでは100V電源タイプが使われているが、小径の穴あけは充電式が主流だな。
集じん式ハンマードリル
![]()
ケン・島津
切削粉を集めるダストボックスや集塵袋がついたタイプだ。現場を汚せない時には集じん式のハンマードリルが活躍するぞ。
参考
集じん式ビルディで商品を見てみる
ハンマードリルの選び方
ケン・島津
さぁ、ハンマードリルの選び方について見ていこう。「穴あけ寸法」、「ビットの取付軸規格」、「はつりモードの有無」をチェックすればOKだ。
穴あけ寸法
ケン・島津
まずはなんと言っても穴あけ能力だろう。マキタやHiKOKIのカタログを見ると、商品名に26mmや18mmといった表記がある。これはその機種でコンクリートに最大何mmの穴をあけられるかを表している。
ちなみにこの寸法は通常のドリルビット(錐)でのサイズなので、コアドリルを装着すればさらに大きい寸法の穴あけも可能です。
リナ
ビットの取付軸規格
ケン・島津
ハンマードリルのビットの取付規格は、六角軸・SDSプラス・SDS-MAXの3通りがあり、それぞれに互換性はない。また、これらの規格を変換するアダプタはないからビットを購入する際は注意が必要だ。
インパクトドライバー等には様々な変換アダプタやドリルチャックがありますが、ハンマードリルの場合は相当な打撃の衝撃がありますので、これに耐えられるアダプタの製品化が難しいのです。
リナ
ケン・島津
SDS-MAXは中・大型のタイプに使われることが多く、頑丈でパワーロスの少ない構造になっている。SDSプラスは小型から大型まで幅広く、こちらもパワーロスが少なく最近の主流の規格となっている。SDSプラスは先端ビットの種類が多いところも魅力の1つだ。
はつりモードの有無
ケン・島津
機種によっては、回転なしの打撃だけのモードに切り替えられるハンマードリルがあるぞ。ブルポイントを付けてれば軽いハツリ作業ができる。
また、回転だけのモードに切り替えられるハンマードリルでは、木工の穴あけ作業ができます。もちろん、その時のビットは木工用ビットを使用してくださいね!
リナ
はつりモード付き
ビルディでCHECK
ハンマードリルの選び方まとめ
- 使用するドリルの取り付け部(シャンク形状)・ビット軸の種類を確認してください。
- ビット軸の種類
- はつりモードの有無
ビット軸の種類 一覧
軸形状 |
先端径(目安) |
適用 |
SDS-plusシャンク
|
5~30mm |
小~中型穴あけ能力
14~30mmクラス |
SDS-maxシャンク
|
10~52mm |
中~大型穴あけ能力
20~52mmクラス |
六角軸シャンク
|
10~45mm |
中~大型穴あけ能力
20~45mmクラス |
充電式ハンマードリルおすすめ機種
リナ
ここからは、ハンマードリルのおすすめ機種をご紹介していきます。まずは最近人気の充電式ハンマードリルから見ていきましょう。
10.8V 充電式ハンマードリル
HiKOKI(日立工機) 18mm 10.8V コードレスロータリーハンマードリル SDSプラス DH12DD
販売価格:¥26,900(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1080min-1 |
打撃数 | 0~5,500min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.1kg(サイドハンドル含) 1.9kg(サイドハンドル無) |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付・RFC |
小形・軽量・最適バランス
小形・軽量ボディで、重心が手元に近いため取り回しやすく、作業が楽に行える。防振ゴムにより、ハンドルに伝わる衝撃・振動を吸収し、低振動を実現。高輝度で明るい
LEDライトで狙った場所が見やすく、スムーズに作業ができる。回転数2段切替機能搭載で作業内容に合わせて切替えができる。連続して穴あけをする際に便利な「オートストップ機能」搭載。RFC機能付きで、急激な負荷がかかった際の工具本体が振られてしまう現象を軽減。
ビルディで見る
メーカーサイト
マキタ 10.8V 16mm充電式ハンマドリル(SDSプラス) スライド式 HR166D
販売価格:¥33,555(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 16mm |
回転数 | 0~680min-1 |
打撃数 | 0~4,800min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 1.8kg |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付・集じんカップ付 |
軽さとスピードの最適バランスを実現した、ワンハンドハンマードリル
10.8Vスライド式バッテリー搭載の小型・軽量ハンマードリルながら、従来の14.4V/18V機(HR164D/165D)と同等の高速穴あけを実現しています。防振ハウジングにより、手元に伝わる振動を低減します。小型D型ハンドルで重心が手元に近くなり、腕への負担を軽減。最適なバランスを実現しています。付属品の集じんカップを取り付けることにより、よりクリーンな作業ができるようになります。
ビルディで見る
メーカーサイト
14.4V 充電式ハンマードリル
マキタ 17mm 14.4V 充電式ハンマードリル SDSプラス HR170D
販売価格:¥56,606(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 17mm |
回転数 | 0~680min-1 |
打撃数 | 0~4,800min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.0kg |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付・集じんカップ付 |
究極の使いやすさを追求した、ワンハンドハンマードリル
従来の14.4V/18V機(HR164D/165D)と比較して、約3倍の作業量を実現しています。パワフル・高耐久なブラシレスモーターを搭載しています。防振ハウジングにより、手元に伝わる振動を低減します。小型D型ハンドルで重心が手元に近くなり、腕への負担を軽減。最適なバランスを実現しています。付属品の集じんカップを取り付けることにより、よりクリーンな作業ができるようになります。
ビルディで見る
メーカーサイト
マキタ 18mm 14.4V充電式ハンマードリル 集塵システム付 SDSプラス HR181D
販売価格:¥68,473(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1,250min-1 |
打撃数 | 0~4,500min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.3kg |
機能 | ブラシレスモーター・低振動・防じん防滴・ライト付・無線連動対応・HEPAフィルタ・集じんシステム付 |
自己集じん率95%以上のハンマードリル
捕集率の高いHEPAフィルタを採用し、粉じんをしっかり捕集。集じんシステムを外せば、通常のハンマードリルにチェンジ。フィルタクリーニング機能により、ダイヤルを回すとフィルタからチリが落ち、集じん性能を維持。無線連動集じんに対応しているので、対応の集じん機と合わせて使用すれば、ホース以外完全コードレス化できる。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム無し仕様 HR181D
パナソニック 14.4V充電マルチハンマードリル Dual対応 EZ78A1LS2F
販売価格:¥68,885(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス+六角軸 |
穴あけ能力 | 16.5mm |
回転数 | 0~1,000min-1 |
打撃数 | 0~3,800min-1 |
モード切替 | ハンマーモード(回転+打撃) ドリルドライバーモード(回転) |
重量 | 2.5kg |
機能 | 防じん防滴・ライト付・集じんカップ付 |
18Vと14.4V、1台で両方使える「デュアル」
ハンマードリルとドリルドライバーの機能を一台に集約したマルチハンマードリルです。ドリルドライバーモードでは、5段階のクラッチ(1.5~5.4N.m)設定が可能です。電池を替えるだけで、1台の工具が18Vにも14.4Vにも対応するので、作業に応じて使い分けることができます。集じんカップが付属しているので、粉じんが顔にかかったり、周囲が汚れてしまうといったことなく作業ができます。ほこり・粉じん・雨・水しぶきにタフな防塵防水設計です。
ビルディで見る
メーカーサイト
18V 充電式ハンマードリル
14-18mmクラス ハンマードリル
HiKOKI(日立工機) 18V コードレスロータリーハンマードリル SDSプラス DH18DPA
販売価格:¥58,300(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1080min-1 |
打撃数 | 0~5,500min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.5kg(サイドハンドル含) 2.3kg(サイドハンドル無) |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付・RFC |
小形・軽量・最適バランス
小形・軽量ボディで、重心が手元に近いため取り回しやすく、作業が楽に行える。従来機(DH18DSL)と比較して、穴あけスピードが約23%アップ。防振ゴムにより、ハンドルに伝わる衝撃・振動を吸収し、低振動を実現。高輝度で明るいLEDライトで狙った場所が見やすく、スムーズに作業ができる。回転数2段切替機能搭載で作業内容に合わせて切替えができる。連続して穴あけをする際に便利な「オートストップ機能」搭載。RFC機能付きで、急激な負荷がかかった際の工具本体が振られてしまう現象を軽減。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫ガンハンドル仕様 DH18DPB
マキタ 17mm 18V 充電式ハンマードリル SDSプラス HR171D
販売価格:¥59,880(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 17mm |
回転数 | 0~680min-1 |
打撃数 | 0~4,800min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.1kg |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付・集じんカップ付 |
究極の使いやすさを追求した、ワンハンドハンマードリル
従来の14.4V/18V機(HR164D/165D)と比較して、約3倍の作業量を実現しています。パワフル・高耐久なブラシレスモーターを搭載しています。防振ハウジングにより、手元に伝わる振動を低減します。小型D型ハンドルで重心が手元に近くなり、腕への負担を軽減。最適なバランスを実現しています。付属品の集じんカップを取り付けることにより、よりクリーンな作業ができるようになります。
ビルディで見る
メーカーサイト
マキタ 18mm 18V充電式ハンマードリル 集塵システム付 SDSプラス HR182D
販売価格:¥34,165~(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1,350min-1 |
打撃数 | 0~5,000min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.4kg |
機能 | ブラシレスモーター・低振動・防じん防滴・ライト付・無線連動対応・HEPAフィルタ・集じんシステム付 |
自己集じん率95%以上のハンマードリル
捕集率の高いHEPAフィルタを採用し、粉じんをしっかり捕集。集じんシステムを外せば、通常のハンマードリルにチェンジ。フィルタクリーニング機能により、ダイヤルを回すとフィルタからチリが落ち、集じん性能を維持。無線連動集じんに対応しているので、対応の集じん機と合わせて使用すれば、ホース以外完全コードレス化できる。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム無し仕様 HR182D
パナソニック 18mm 14.4V/18V 充電ハンマードリル SDSプラス EZ1HD1
販売価格:¥84,339(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~950min-1 |
打撃数 | 0~4,200min-1 |
モード切替 | ハンマーモード(回転+打撃) ドリルモード(回転) |
重量 | 3.35kg |
機能 | ブラシレスモーター・防じん防滴・ライト付・HEPAフィルタ・集じんシステム付 |
18Vと14.4V、1台で両方使える「デュアル」
従来品EZ78A1に比べ約25%小型化した高密度ブラシレスモーターを搭載。高密度化による強い磁力でトルクや回転数を向上。モーター内蔵型で下向き作業でも強力集じんを実現。大きく開口できるダストケースと着脱が簡単なHEPAフィルターで粉ゴミのゴミ捨てもスムーズ。粒子捕集率99.97%以上を実現するHEPAフィルター搭載。
集塵システム無し仕様もラインナップ。集塵システム非装着時は、T型形状 + 手元重心で「ワンハンド作業 」が可能。
ビルディで見る
メーカーサイト
パナソニック 18V充電マルチハンマードリル Dual対応 SDSプラス EZ78A1
販売価格:¥70,686(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス+六角軸 |
穴あけ能力 | 16.5mm |
回転数 | 0~1,250min-1 |
打撃数 | 0~4,750min-1 |
モード切替 | ハンマーモード(回転+打撃) ドリルドライバーモード(回転) |
重量 | 2.55kg |
機能 | 防じん防滴・ライト付・集じんカップ付 |
18Vと14.4V、1台で両方使える「デュアル」
ハンマードリルとドリルドライバーの機能を一台に集約したマルチハンマードリルです。ドリルドライバーモードでは、5段階のクラッチ(1.5~5.4N.m)設定が可能です。電池を替えるだけで、1台の工具が18Vにも14.4Vにも対応するので、作業に応じて使い分けることができます。集じんカップが付属しているので、粉じんが顔にかかったり、周囲が汚れてしまうといったことなく作業ができます。ほこり・粉じん・雨・水しぶきにタフな防塵防水設計です。
ビルディで見る
メーカーサイト
20-28mmクラス ハンマードリル
マキタ 24mm 18V充電式ハンマードリル SDSプラス HR244D
販売価格:¥70,928(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 24mm |
回転数 | 0~950min-1 |
打撃数 | 0~4,700min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.0kg |
機能 | ブラシレスモーター・防じん防滴 |
優れた作業性&操作性で、連続穴あけをタフにこなす
ブラシレスモーター搭載で、コンパクトながら高出力・高耐久。さらにメンテナンスフリーです。モーター&バッテリの配置バランスを追求。軸心を押しやすいハンドル位置と、製品バランスの良さが優れた操作性を実現しています。防滴防じん機能で、過酷な現場環境からボディやパーツを守ります。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム付モデルもあります。
HiKOKI(旧 日立工機) 18V コードレスロータリーハンマードリル DH18DBL
販売価格:¥66,000(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 26mm |
回転数 | 0~1,050min-1 |
打撃数 | 0~3,950min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.7kg |
機能 | ブラシレスモーター・RFC・ライト付 |
リアクティブフォースコントロール機能搭載
先端に急激な負荷がかかるとスリップクラッチが作動するか、もしくは、工具本体に内蔵されたコントローラーがモーターを停止させ、工具本体が振られてしまう現象を軽減します。ブラシレスモーター搭載により、過酷な環境によるアマチュアの断線・レアショート・コンミ摩耗等のトラブルを一掃することで、製品ライフサイクルの大幅向上を実現しました。ハンドル握り部分と打撃部分が同一軸芯なので、穴あけ等の際に力がかけやすく、作業しやすくなっています。
ビルディで見る
メーカーサイト
ボッシュ コードレスハンマードリル(SDSプラス) GBH18V-21
販売価格:¥58,850(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 21mm |
回転数 | 0~1,800min-1 |
打撃数 | 0~5,100min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 2.4kg(本体のみ) |
機能 | ブラシレスモーター・ライト付 |
コードレスの快適性とブラシレスのパワー
過負荷や噛み込みが発生した場合、瞬時に安全クラッチが作動し、刃先へのパワー伝達をストップ。反動による事故や、先端工具の破損を防止。バッテリーの持ち時間が先代機種よりも20%アップ。
ビルディで見る
メーカーサイト
25.2V-28V 充電式ハンマードリル
パナソニック 28.8V 28mm 充電式ハンマードリル EZ7881
販売価格:¥109,780(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 高速:0~840min-1 中速:0~680min-1 低速:0~560min-1 |
打撃数 | 高速:0~4,400min-1 中速:0~3,600min-1 低速:0~2,950min-1 |
モード切替 | ハンマーモード(回転+打撃) ドリルモード(回転) |
重量 | 3.85kg |
機能 | 打撃力切替・低振動・防じん防滴・ライト付・HEPAフィルタ・集じんシステム付 |
大型・高出力ブラシレスモーターを搭載
従来機「EZ7880」(ハンマーモード「強」)と比較しパワーが約1.5倍、スピードが約1.2倍アップ。ハンマーモード「高速」時は、最大でφ28mmのコンクリート穴あけが可能。高い負荷にも強く、作業時間の短縮に貢献。耐久力でも優れた防塵・耐水設計を採用。特に、スイッチ・モーターの寿命は従来メカスイッチ・ブラシモーターと比較し約2倍。独自の制振機構を採用し、従来機「EZ7880」と比較して振動三軸合成値を約30%低減。
カラーは赤と黒の2色で、集じんシステム付きフルセット・集じんシステム無しフルセット・本体のみの3パターンでラインナップ。
ビルディで見る
メーカーサイト
マックス 25.2V 充電式ブラシレスハンマードリル PJ-R266-B2C/40A
販売価格:(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 26mm |
回転数 | 強:0~920min-1 中:0~740min-1 弱:0~560min-1 |
打撃数 | 強:0~4,700min-1 中:0~3,770min-1 弱:0~2,860min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 4.0kg |
機能 | ブラシレスモーター・打撃力切替・防じん防滴・低振動・ライト付 |
デッキプレートでも高速穿孔
2本の振動吸収スプリングを回転ヒンジから離して配置し、グリップを最適位置にレイアウトすることで、振動吸収効率の良い、低振動構造を実現しました。強靭な耐環境性能を有する、マックスイージスを搭載しています。打撃力を三段階に切替えることができるので、作業に応じたセッティングができます。
ビルディで見る
メーカーサイト
36~40V 充電式ハンマードリル
20-28mmクラス ハンマードリル
マキタ 28mm 40V充電式ハンマドリル SDSプラス HR001G
販売価格:¥78,635(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 0~980min-1 |
打撃数 | 0~5,000min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.7kg |
機能 | ブラシレスモーター・防塵防水・AFT・低振動・無線連動対応・ライト付 |
次世代の領域へ導く、「40V MAX」シリーズ
同クラスのAC機と比較して、穴あけスピードが約30%アップ。軽量化と優れた製品バランスにより、製品の重心とハンドルが近く上向き作業も操作しやすい。本体はもちろん、バッテリーまで防じん・防水保護等級「IP56」に対応。防振サイドグリップ・カウンタウェイト・防振ハンドルで、圧倒的な低振動性能を実現。AFT機能により、ビットロック時の本体振り回されを加速度センサーが感知、モータを自動停止。集じん機との無線連動にも対応(要別売品)。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム付き仕様
マキタ 28mm 36V(18V+18V) 充電式ハンマドリル HR282DPG2
販売価格:¥90,841(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 0~980min-1 |
打撃数 | 0~5,000min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 4.3kg |
機能 | ブラシレスモーター・AFT・低振動・無線連動対応・ライト付 |
ハイパワーと低振動を両立。作業をサポートする充実機能をプラス
ブラシレスモーターにより、高速穴あけ&充実の作業量です。1充電あたりの作業量(目安)は、従来機比約45%アップしています。防振サイドグリップ・カウンタウェイト・防振ハンドルで、圧倒的な低振動性能を実現しています。AFT機能により、ビットロック時の本体振り回されを加速度センサーが感知、モータを自動停止します。集じん機との無線連動に対応(要別売品)しています。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム付き仕様 HR282DPG2V
HiKOKI(旧 日立工機) マルチボルト 36V コードレスロータリハンマドリル 28mm DH36DPA
販売価格:¥66,230(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 0~1,100min-1 |
打撃数 | 0~4,300min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.9kg |
機能 | ブラシレスモーター・RFC・ライト付 |
コードレスの機動性にパワフルさを兼ね備えたマルチボルトシリーズ
高効率なブラシレスモーターと高出力な蓄電池により、AC100V機(DH28PCY)並みの穿孔速度を実現しました。マルチボルト蓄電池搭載により、従来機(DH36DBL)と比較して、パワーはそのままで大幅なサイズダウンを実現しました。ハンドル握り部分と打撃部分が同一軸芯なので、穴あけ等の際に力がかけやすく、作業しやすい構造です。RFCにより、先端に急激な負荷がかかるとスリップクラッチが作動するか、もしくは、工具本体に内蔵されたコントローラーがモーターを停止させ、工具本体が振られてしまう現象を軽減します。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫集じんシステム付仕様 DH36DPB(2XP)
ボッシュ 36V充電式ハンマードリル GBH36V-PLUS
販売価格:¥103,854(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 0~940min-1 |
打撃数 | 0~4,200min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 4.5kg |
機能 | ECP・低振動 |
ボッシュパーフェクトハンマードリル
新設計四極4ブラシ希土モーターにより、従来比約18%アップの高トルクとハイパワーを発揮します。細径ソフトモードにより、36Vのハイパワーでも3.4mmφの細径で縁欠けの少ないきれいな穴あけが容易に行えます。内蔵された加速度センサーがキックバックの可能性を探知した場合、瞬時にモーターを停止し作業者を守ります。内蔵された防振機構により従来比25%振動を低減。長時間でも疲れにくい快適な作業を実現しています。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫クイックリリースキーレスチャック付仕様
30-50mmクラス ハンマードリル
HiKOKI(旧 日立工機) 40mm マルチボルト36V コードレスハンマドリル SDSmax DH36DMA
販売価格:¥100,720(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 260~590min-1 |
打撃数 | 1,420~2,860min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 打撃 |
重量 | 3.9kg |
機能 | ブラシレスモーター・プッシュボタン式4段変速・電子制御・RFC |
コードレスの機動性にパワフルさを兼ね備えたマルチボルトシリーズ
ブラシレスモーターと高出力蓄電池(BSL 36B18)により、40mmクラスのAC100V機(DH40MC)並みの穿孔速度、ハツリ性能を実現しました。大形化した切替レバーの操作で打撃(ハツリ、破砕作業)、ニュートラル(先端工具の角度を12 段階に調節)、回転+打撃(穴あけ作業) の切替が簡単に行えます。防振効果の高いトランザトリにより振動を効果的に低減し、作業者の疲労を軽減しつつ、操作性の良いヒンジ構造と組み合わせることで、作業性も向上させています。プッシュボタン式の変速スイッチを操作することにより、打撃数を1,420~2,860打撃/分の間で4段階に調整できます。RFCにより、急激に負荷がかかった時の本体の振られを軽減します。
ビルディで見る
メーカーサイト
≫六角軸仕様 DH36DSA
マキタ 40V 40mm 充電式ハンマドリル SDSマックス HR005G
販売価格:¥111,166(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 250~500min-1 |
打撃数 | 1,450~2,900min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 7.3kg |
機能 | ブラシレスモーター・防塵防水・AFT・低振動・無線連動対応・ライト付 |
40mmAC機同等のハイパワー
コードレスならではの取り回しの良さとハイパワーを実現。アクティブ動吸振器・防振二重構造・防振スプリングにより、圧倒的な低振動性を実現。AFT機能により、ビットロック時の本体振り回されを加速度センサーが感知、モータを自動停止。別売ワイヤレスユニットA-66151の取付で、無線連動対応の集じん機との連動集じんが可能。本体はもちろん、バッテリーまで防じん・防水保護等級「IP56」に対応。
ビルディで見る
メーカーサイト
マキタ 40mm 36V(18V+18V) 充電式ハンマードリル SDSマックス 振り回され低減機能付 無線連動対応 HR400DPG2N
販売価格:¥112,742(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 250~500min-1 |
打撃数 | 1,450~2,900min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 打撃 |
重量 | 7.5kg |
機能 | ブラシレスモーター・防じん防滴・ダイヤル式5段変速・低振動・無線連動対応・ライト付 |
振り回され低減機能搭載
ビットロック時の振り回されを加速度センサーが感知し、モータを自動停止。ブラシレスモーターにより、AC機と同等の穴あけ能率を発揮。ハツリ作業も、AC機(HM0871C)並みの打撃エネルギーで快適に行える。防振二重構造・アクティブ動吸振器・防振スプリングとソフトノーロード機能で、圧倒的な低振動性能を実現。集じん機との無線連動に対応(要別売品)。ダイヤル操作により、回転数と打撃数を5段階に調節できる。防滴防じん機能で、過酷な現場環境からボディやパーツを保護。
ビルディで見る
メーカーサイト
50mm~クラス ハンマードリル
マキタ 52mm 80V(40V+40V) 充電式ハンマドリル(本体のみ・ケース付) SDS-max HR006GZK
販売価格:¥109,633(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 52mm |
回転数 | 150~310min-1 |
打撃数 | 1,100~2,250min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 打撃 |
重量 | 13.0kg |
機能 | ブラシレスモーター・防塵防水・AFT・低振動・無線連動対応・ライト付 |
AC機を超える作業能率を実現
40Vmaxバッテリを2本使用する80Vmaxシリーズ。AC100V機のHR5212Cと比較して、穴あけ能率約27%、ハツリ能率約20%アップ。防振二重構造・アクティブ動吸振器・防振スプリングとソフトノーロード機能で、圧倒的な低振動性能を実現。集じん機との無線連動に対応(要別売品)。ダイヤル操作により、回転数と打撃数を無段階に調節できる。防滴防じん機能で、過酷な現場環境からボディやパーツを保護。
ビルディで見る
メーカーサイト
AC電源式ハンマードリルおすすめ機種
リナ
こちらはAC電源式のハンマードリルになります!パワーが必要な現場などでは、やっぱりAC電源のパワフルな出力は魅力ですね。
14-18mmクラス ハンマードリル
マキタ 18mm ハンマードリル(ビット別売) SDSプラス プラスチックケース付 HR1841F
販売価格:¥18,908(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~2,100min-1 |
打撃数 | 0~4,800min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 1.8kg |
機能 | 低振動・ライト付 |
コンクリート小径穴あけをさらに速く、より快適に
打撃機構部を見直し、ピストンストローク・回転数・打撃数を最適化することにより、コンクリート穴あけスピードは従来機と比べ約25%アップしました。18mmクラスでは珍しい低振動機構を搭載したことで、振動値を従来機比で約46%低減しています。低振動機構は、ビット先端からの反力と打撃による振動を3つの防振スプリングで吸収しています。また、本体を振動部とハンドル部に分離し、手に伝わる振動を防振バネで吸収しています。
ビルディで見る
メーカーサイト
HiKOKI(日立工機) 18mm ロータリハンマドリル SDSプラス DH18PG
販売価格:¥21,450(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1,600min-1 |
打撃数 | 0~5,400min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 1.9kg(サイドハンドル含) 1.8kg(サイドハンドル無) |
機能 | – |
軽量で取り回しやすい
従来機種(DH18PB)と比較して、コンクリートへの穿孔スピードが約19%アップ。粉じんの侵入を抑制するラビリンス風窓で、モーターの損傷を緩和。打撃力2段切替機構を搭載しているので、ハイパワー作業(NORMALモード)からデリケート作業(LOWモード)まで幅広くカバー。
ビルディで見る
メーカーサイト
ボッシュ 18mmハンマードリル SDSプラス GBH2-18RE
販売価格:¥21,173(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 18mm |
回転数 | 0~1,550min-1 |
打撃数 | 0~3,960min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.0kg |
機能 | – |
細径&最速。ボッシュ最小、最軽量のプロ用ハンマードリル
強力な打撃力を3.4~10mmφの穴あけ作業に最適チューニング。従来機に比べて約20%以上の穴あけスピード向上を実現しました。ソフトラバーハウジングにより、手にしっかりとフィットし、伝わる振動も抑え、作業にあわせて最適な姿勢で安定した作業が可能です。
ビルディで見る
メーカーサイト
20-28mmクラス ハンマードリル
マキタ 26mmハンマードリル (3モード) SDSプラス HR2631F
販売価格:¥28,775(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 26mm |
回転数 | 0~1,200min-1 |
打撃数 | 0~4,600min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 2.7kg |
機能 | 低振動・ライト付・集じんカップ付 |
HiKOKI(日立工機) 28mm ロータリハンマドリル SDSプラス軸 DH28PEC
販売価格:¥36,645(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 28mm |
回転数 | 0~700/950min-1 |
打撃数 | 0~3,170/4,300min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 3.0kg |
機能 | ブラシレスモーター・低振動・RFC |
ACブラシレスモーター搭載で、優れた穿孔能力
防振ダンパと防振スプリングにより、ハンドルへの振動が従来機(DH28PCY)と比較して、約27%低減。従来機(DH28PCY)より全長を12mm短くし、取り回しやすさがアップ。連続して穴あけをする際に便利な「オートストップ機能」搭載。作業内容に合わせて切替えできる回転数2段切替搭載。RFC機能付きで、急激な負荷がかかった際の工具本体の振られを軽減。
ビルディで見る
メーカーサイト
ボッシュ 23mmハンマードリル GBH2-23RE
販売価格:¥22,249~(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 23mm |
回転数 | 0~1,000min-1 |
打撃数 | 0~4,400min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 |
重量 | 2.3kg |
機能 | – |
振動を大幅に低減。快適作業を実現
打撃力が2.5Jにアップし、穴あけ速度も10%向上しました。(当社従来比)軽量コンパクトなボディと相まって、作業効率の大幅な向上を実現。作業コストが下がって経済的です。コンクリートビスから3分アンカーまでの施工をフルカバーします。
ビルディで見る
メーカーサイト
30-39mmクラス ハンマードリル
マキタ 35mmハンマードリルHR3530[六角軸タイプ]
販売価格:¥51,249(税込)
ビット取付軸 | 六角軸 |
穴あけ能力 | 35mm |
回転数 | 3,100min-1 |
打撃数 | 760min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 /打撃 |
重量 | 5.4kg |
機能 | – |
最適打撃設定により穴あけ・ハツリ能力大幅アップ
「回転+打撃」でコンクリートの穴あけ、アンカーの下穴あけ(φ10.5~~φ18.0)に、「打撃」でコンクリートの破砕、溝付き、土堀、面荒らし、地固めに最適です。軽量(5.4kg)・コンパクトボディ(373mm)だから横向き作業がらくに行えます。穴あけ中にビットが鉄筋に当たるとトルクリミッタが作動し回転を停止します。前方向排気なので快適(作業者の顔に当たるのを防ぎます)&機械の冷却効率・耐久性がアップしています。
ビルディで見る
メーカーサイト
ボッシュ 32mmハンマードリル SDSプラス GBH4-32DFR
販売価格:¥60,252(税込)
ビット取付軸 | SDSプラス |
穴あけ能力 | 32mm |
回転数 | 0~780min-1 |
打撃数 | 0~3,600min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 4.7kg |
機能 | 低振動 |
強力な破つり能力なのに低振動で快適作業
エレクトロニューマチック機構のシリンダー部の設計変更により、振動部から伝わる振動を低減しています。メインハンドルに内蔵された新設計のダンパーとリーフスプリングにより、さらに振動を吸収、低減します。これらのバイブレーションコントロール機能により、長時間でも疲れにくい、快適な作業を実現します。
ビルディで見る
メーカーサイト
40-49mmクラス ハンマードリル
マキタ 40mmハンマードリル 六角軸タイプ HR4030C
販売価格:¥53,742(税込)
ビット取付軸 | 六角軸 |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 230~460min-1 |
打撃数 | 1,300~2,600min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 /打撃 |
重量 | 6.3kg |
機能 | 電子制御ダイヤル変速 |
軽量&コンパクトボディで作業性向上
全長412mmとなっており、38mm以上のマキタハンマドリルの中で最短です。重量も6.3kgで、38mm以上のマキタハンマドリルの中で最も軽量となっています。ワンタッチツールリテーナでビットの着脱が簡単です。
ビルディで見る
メーカーサイト
マキタ 45mmハンマードリル HR4511C
販売価格:¥78,798(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 45mm |
回転数 | 130~280min-1 |
打撃数 | 1,250~2,750min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 /打撃 |
重量 | 8.6kg |
機能 | 電子制御ダイヤル変速・低振動 |
パワーと軽さを両立した45mmミドルクラス
40mmクラス従来機と比較して、ハツリ能率は約65%、穴あけ能率は約20%アップしています。アクティブ動吸振器や防振ハンドルにより低振動で快適に作業が行えます。便利なサインランプ(通電ランプ・カーボンブラシ交換表示ランプ)付きです。
ビルディで見る
メーカーサイト
HiKOKI(日立工機) 40mmハンマードリル SDS-max DH40MEY(S)
販売価格:¥68,338(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 250~500min-1 |
打撃数 | 1,430~2,850min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 打撃 |
重量 | 7.8kg |
機能 | ブラシレスモーター・プッシュボタン式4段変速・電子制御・低振動 |
ブラシレスモーター搭載で高効率・メンテナンスフリー
ブラシレスモーターの冷却構造を徹底的に見直し、冷却能力が向上。従来機(DH40MRY)と比較して、穿孔速度は約1.2倍、ハツリ量は約1.4倍にアップ。低振動機構搭載(コイルスプリング式動吸振器・防振ハンドル)により、従来機(DH40MRY)と比較して、振動値が約15%低減。強度(高剛性)に優れたアルミダイカストボディと、モーター部をプラスチック製の筒に収めた二重構造によりハウジングの剛性が向上し、モーター部の耐久性が大幅にアップ。
ビルディで見る
メーカーサイト
ボッシュ 40mm ハンマードリル GBH5-40DCE/N
販売価格:¥79,620(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 40mm |
回転数 | 170~340min-1 |
打撃数 | ドリルモード:1,500~2,900min-1 破つりモード:1,500~3,050min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 回転 / 打撃 |
重量 | 6.4kg |
機能 | 電子制御ダイヤル変速・低振動 |
徹底的に振動低減
エレクトロニューマチック機構のシリンダー部の設計変更により、振動部から伝わる振動を低減しています。メインハンドルに内蔵された新設計のダンパーとリーフスプリングにより、さらに振動を吸収、低減します。これらのバイブレーションコントロール機能により、長時間でも疲れにくい、快適な作業を実現します。破つり作業時に打撃力がアップするターボパワー機能搭載です。
ビルディで見る
メーカーサイト
50mm~クラス ハンマードリル
マキタ 52mm ハンマードリル SDS-max HR5212C
販売価格:¥103,869(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 52mm |
回転数 | 150~310min-1 |
打撃数 | 1,100~2,250min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 /打撃 |
重量 | 11.4kg |
機能 | 電子制御ダイヤル変速・低振動 |
マキタ最強ハンマードリル
防振二重構造で手に伝わる振動を構造的に低減します。打撃力を保持したままピストンの振動を低減させるアクティブ動吸振動器で、低振動を実現しています。防振スプリングで、ビット先端から伝わる振動を吸収します。これらの機能により、圧倒的な低振動を実現しています。従来機と比較して、ハツリ能率は約10%、穴あけ能率は約15%アップしています。ハツリモードは、連続ハツリモードとハツリモードの2種類を搭載しています。ソフトノーロード機能搭載で、作業状況に合わせて回転数を自動調整します。便利なサインランプ(通電ランプ・カーボンブラシ交換表示ランプ)付きです。
ビルディで見る
メーカーサイト
HiKOKI(旧 日立工機) 52mmハンマードリル SDS-max DH52MEY
販売価格:¥119,421(税込)
ビット取付軸 | SDSマックス |
穴あけ能力 | 52mm |
回転数 | 110~260min-1 |
打撃数 | 1,000~2,200min-1 |
モード切替 | 回転+打撃 / 打撃 |
重量 | 11.5kg |
機能 | ブラシレスモーター・プッシュボタン式4段変速・電子制御・低振動 |
ブラシレスモーター搭載で高効率・メンテナンスフリー
ブラシレスモーター搭載により、過酷な環境によるアマチュアの断線・レアショート・コンミ摩耗等のトラブルを一掃することで、製品ライフサイクルの大幅向上を実現しました。継ぎコードを使用した作業での穴あけ性能も向上しています。従来機(DH50MRY)と比較して、穿孔速度は約1.2倍、ハツリ量は約1.3倍になっています。低振動機構搭載(板バネ振り子式動吸振器・防振ハンドル)により、従来機(DH50MRY)と比較して、振動値が約26%低減しています。強度(高剛性)に優れたアルミダイカストボディと、モーター部をプラスチック製の筒に収めた二重構造によりハウジングの剛性が向上。モーター部の耐久性が大幅にアップしています。打撃モード時には、連続運転モードでスイッチを握らずに連続作業が可能です。
ビルディで見る
メーカーサイト
まとめ
リナ
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。ハンマードリルの選び方・おすすめ機種、いかがでしたでしょうか。皆さまの製品選びのお役に立てば幸いです。またご質問などもお待ちしております!お気軽にお問い合わせくださいね。
【参考文献】
・トラスコ中山株式会社(2014)『知っておきたいプロツールの基礎知識「COCOMITE vol.2 」』 p.430 佐川印刷株式会社
・荒井章(2006)『電動工具完全使いこなし術』 p.36-37 株式会社山海堂