↓業務用のスポットクーラーをお探しの方は、こちらの記事をご確認ください↓
【2022年版】業務用スポットクーラーのおすすめと選び方のポイント目次
少しでも、とにかく涼しくしたい!
うだるような暑さが年々更新されているような気さえしてくる猛暑の日々、何とかして涼しく過ごしたいと感じますね。
部屋にエアコンが設置できれば冷房を効かせて涼しく過ごせるのですが、「この部屋だけエアコンが取り付けられない…」なんてケースが様々な理由であるかと思います。
ケン・島津
そこで、最近よく耳にする「スポットクーラーは夏場の救世主になりえるのか」徹底調査していくぞ。
今回は具体的な製品を先にご紹介していきます。
スポットクーラーの仕組みなどについて詳しく知りたい方はこちらから読み進めてくださいね。
リナ
おすすめのスポットクーラー
置き型タイプ ~スポットクーラー~
スタンダートな置き型タイプのご紹介です。
排気ダクトなどの取り付け方法はメーカーページなどでご確認ください。
トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22LW
幅×奥行き×高さ | 440×320×690(mm) |
---|---|
重さ | 約26Kg |
騒音値 | 前方:47dB、 後方:53dB |
ドレンタイプ | ノンドレン (冷風/ドライ時) |
モード | 冷風/ドライ/送風/温風 |
トヨトミ TAD-2220
幅×奥行き×高さ | 315×395×770(mm) |
---|---|
重さ | 約24Kg |
騒音値 | 前方:52dB、 後方:55dB |
ドレンタイプ | ノンドレン (冷風/ドライ時) |
モード | 冷風/ドライ/送風 |
ナカトミ 移動式エアコン MAC-20 スポットクーラー
幅×奥行き×高さ | 370×345×705(mm) |
---|---|
重さ | 約22Kg |
騒音値(50Hz/60Hz) | 55/57db |
ドレンタイプ | ノンドレン (冷風時) |
モード | 冷風//除湿//送風 |
ナヴィック クレクール3
幅×奥行き×高さ | 375×285×500(mm) |
---|---|
重さ | 約13.2Kg |
騒音値 | 記載なし |
ドレンタイプ | ノンドレン (冷風時) |
モード | 冷風//除湿/加湿/空気清浄/送風 |
ナカトミ(NAKATOMI) 移動式エアコン 【便利なキャスター付き】 ミニ スポットクーラー スポットエアコン MAC-10C
移動可能なスポットクーラー
こちらの商品はコンパクトサイズながらキャスターもついているため移動が楽に行えるのが特徴です。
Amazonでのランキングも高いことから満足度が高いことも伺える商品です。
ナカトミ(NAKATOMI) ミニスポットクーラー SAC-1800N
2022年6月時
幅×奥行き×高さ | 475×275×610mm |
---|---|
重さ | 約23Kg |
騒音値 | 60dB(50Hz)/62dB(60Hz) |
ドレンタイプ | ドレンタンクあり(3L) |
モード | 冷風 |
業務用も手掛ける人気メーカー
業務用も手掛ける人気メーカーから販売されているスポットクーラーです。
重量が23kgと軽量で、移動に便利な取っ手とキャスターが付いています。
また、冷風の吹き出し口が手動で360°調整が可能なのが嬉しいですね。
番外編 ~窓かけエアコン~
コロナ:冷房専用窓用エアコン(シェルホワイト)/CW-1620-WS
ケン・島津
こちらはスポットクーラーではないが、比較的簡単に取り付けられるタイプのエアコンだ。
「設置はできないけど、窓かけタイプならつけられる!」という場合はこちらもオススメです。
リナ
ケン・島津
正直、窓掛けエアコンの方が涼しいぞ。
取り付け可能ならば、是非検討してみて欲しい。
ダイナビSwitch様のブログで分かりやすく窓掛けエアコンについて解説してありましたのでご紹介します。
リナ
冷房専用や冷暖房タイプなど様々あり、窓や部屋の面積によって設置条件が変わったりするので窓のサイズなど必要情報を控えたのちに家電量販店や検索で探していくと見つかりやすいですよ。
- 部屋の広さ(何畳)
- 窓の寸法(縦×横の寸法)
番外編 ~業務用スポットクーラー~
ユージ
確かに涼しさは上がると思うぞ。
ただし音は大きくなり、価格も高く、重くなるので運用面であまりおすすめはしないがな。ガレージや作業場で使うのならばオススメではあるぞ。
ケン・島津
リナ
業務用スポットクーラーの人気商品を少しだけご紹介しておきますね。興味本位でのぞいても面白いかもしれません。
ダイキン スポットクーラー 単相100V 標準タイプ 首振りなし 1人用 SUASP1GS
電源 | 単相100V |
---|---|
冷風口 | 1つ |
モード | 送風・冷風 |
風量設定 | 強・弱 |
冷房能力 | 2.2kW(50Hz)、2.5kW(60Hz) |
幅×奥行×高さ | 430mm×390mm×1050mm |
質量 | 43kg |
ナカトミ スポットクーラー(排熱ダクト付) SAC-407ND
電源 | 単相100V |
---|---|
冷風口 | 1つ |
モード | 冷風のみ |
風量設定 | 強・弱 |
冷房能力 | 2.2kW(50Hz)、2.5kW(60Hz) |
幅×奥行×高さ | 400mm×470mm×885mm |
質量 | 43kg |
ナカトミは比較的新しい会社で1995年に設立されました。その分ユーザー目線のお求めやすい価格帯で勝負をしている意気込みを感じます。
例年夏場の中ごろにはメーカーの在庫がなくなるケースが多いので、お求めの場合ははやめがよいかもしれません。
ナカトミ スポットクーラー(コンパクトタイプ) SAC-407N
電源 | 単相100V |
---|---|
冷風口 | 1つ |
モード | 冷風のみ |
風量設定 | 強・弱 |
冷房能力 | 2.2kW(50Hz)、2.5kW(60Hz) |
幅×奥行×高さ | 390mm×450mm×880mm |
質量 | 約40kg |
スイデン クールスイファン 1口 単相100V(首振り機能無し) SS-28EJ-1
エアコンとスポットクーラー 違いと仕組みについて
まずはエアコンとスポットクーラーの違いについてお話しましょう。
リナ
エアコンとスポットクーラーの違いを考慮した上で製品を選ばないと「思っていたのと違った…」となるのでご注意ください。
詳しく説明していくが、内容は「排熱を部屋の外に逃がせば問題ない」という点だけだ。
ケン・島津
その差はズバリ排熱方法にあり
エアコンもスポットクーラーも冷たい空気を吐き出すが、熱の処理方法に差がある。
ケン・島津
エアコンの場合は、室内の熱を室外機を介して部屋の外に熱だけを放出する。これの繰り返しによって部屋全体が冷えていく仕組みになっているぞ。
空気は循環せずに、不要な熱だけを放出しているということですね!
ユージ
リナ
一方スポットクーラーは冷たい風を吐き出し口(青色矢印の部分)から出ますが、スポットクーラーは室外機と一体になっているので熱も本体の排気口(赤色矢印の部分)から出ます。
この排熱を部屋の中に逃がすといつまでたっても部屋が涼しくなりません。
つまり、排熱を部屋の外に逃がすことでエアコンの代わりになれるんですね!
ユージ
空気の冷える仕組みがダイキンさんのページで分かりやすく解説してありましたのでご紹介します。
ケン・島津
ちなみにスポットクーラーは呼び名がいくつかあり、スポットエアコンなどと呼ばれたりする。
暖房機能も付いている場合はスポットエアコンが正しいが、明確な決まりがないので呼びやすいほうで大丈夫だ。
スポットクーラーのメリット・デメリット
エアコンとスポットクーラーの違いが分かったところで、スポットクーラーのメリットとデメリットをまとめてみました。
スポットクーラーのメリット
- ちゃんと冷たい風が出る
エアコンと同じくコンプレッサーが内蔵されておりますので、冷風扇とは異なり涼しい風が体感ではっきりと分かります - エアコンの取り付けが難しい部屋でも使用可能
賃貸だったり様々な理由で取り付けが難しい場合でも簡単に設置して使用できます - 排熱などの処理を適切に行わなければならない
吸気・排熱の処理を適切に行わないと部屋が涼しくなりません。 - 本体が結構高い
エアコンよりも冷房能力が劣りますが、エアコンと同じくらいの値段がします。 - ドレンタンクにたまる水を捨てなければならない
除湿の過程でたまる水をすてる必要がありますが、冷房時は排気と一緒に水分を屋外へ放出するノンドレンタイプもあります。
(暖房モードの場合は水を捨てる必要があります。また部屋の湿度が異常に高い場合はノンドレンタイプでも排水処理が必要になります。) - サイズが結構大きく、重量もある
コンプレッサーを内蔵していることもありサイズが結構大きいです。また、重さも30kgほどあります。 - 電源が100Vか確認する
家庭用のタイプはほとんど家のコンセントにさすと使える単相100Vですが、念のために電源を確認しましょう - サイズと重さをチェック
特にキャスターが付いていないタイプは重量を要チェック - ノンドレンタイプか確認をする
排水の手間がないノンドレンタイプがおすすめ - 排気ホースの有無を確認する
排気をきちんと処理しないと室温はあがります。排気ホースが同梱か別売かチェックしましょう - どこまで機能が必要か確認する
製品によっては、「暖房・除湿」などの便利機能が付いたモデルも。ライフスタイルに合わせて選びましょう
スポットクーラーのデメリット
ユージ
比べてみるとデメリットも多くあるな。それでも冷たい風がちゃんと出るというのは大きいメリットだ。
メリットが大きいと感じた場合は、具体的にスポットクーラーを検討していきましょう。
リナ
ユージ
メリットとデメリットを考えると、選ぶ基準はこんなところか。
ケン・島津
具体的なスポットクーラーの製品についてはこちらをチェックしてほしい。
スポットクーラーとスポットエアコンの違いは何?
ユージ
そういえば、スポットクーラーとスポットエアコンって呼び名が二つあるけど何が違うんだろう?
結論から言うと、スポットクーラーとスポットエアコンは同じだ。
人によって呼び名が違うだけだな。
ケン・島津
まとめ
ケン・島津
スポットクーラーでも排熱方法をしっかりすればエアコン(冷房)のような運用が可能ということが分かったな。
デメリットも多いことは確かなので、買うときはメリットとデメリットを比較して堅実に購入して欲しい。
ちなみに条件が何もない場合は、壁かけエアコン>窓かけエアコン>スポットクーラーの順番でお勧めします。
リナ
ユージ
用途に合った製品を選んで、暑い夏を快適に過ごしたいな。
>エアコンもスポットクーラーも外気を吸い込み、その空気を内部で冷たい空気と温かい空気に分けます。
>エアコンの場合は冷たい空気を部屋に残し、部屋の外にある室外機から暖かい空気を逃がす。
>これの繰り返しによって部屋全体が冷えていく仕組みになっているぞ。
この点は間違った記述です。エアコンはヒートポンプの名の通り、熱のみを室内外で冷媒を介してやりとりしています。
冷房の場合、室内機側の熱交換器で室内の空気から熱を奪い、冷たくして再度室内に戻します。奪った熱は冷媒によって室外機側に運ばれます。室外機は外気を取り込み、熱交換器によって室内で奪った熱も上乗せして再度外気として放出します。
このように屋内と屋外で空気自体は隔離されており、屋外の空気が屋内に運ばれたり、屋内の空気が屋外に運ばれたりすることはありません。
ご指摘ありがとうございます!再度お調べしたら、おっしゃる通りでした。
本文の内容を「空気から熱」の表記に修正させていただきましたm(__)m
スポットクーラーは、部分的に周囲より冷たい空気を当てるのが目的で、ルームクーラーと冷房能力の数値が同程度であっても、室内の気温を下げる能力はルームクーラー程無い事を皆さんに知って欲しいです。
一般的なルームクーラーと一般的なスポットクーラーについて説明します。
ルームクーラーは、体積を小さくする事で熱くなった冷媒を室外機のフィン付きパイプへ、体積を大きくする事で冷たくなった冷媒を室内機のフィン付きパイプへ流します(暖房は逆)。ルームクーラーは熱い室外機のフィンに室外の空気を通して冷媒を冷却し、冷たい室内機のフィンに室内の空気を通して室内の空気を冷却します。対してスポットクーラーは、熱いフィンにも冷たいフィンにも室内の空気を通しますので、加熱された空気を室外に排気したとしても、それは冷却した室内の空気を排気しているため、スポットクーラーはルームクーラー程は室内の気温を下げる能力が無いのです。
スポットクーラーを室外に置いて冷たい空気を室内に取り込んだ場合は、熱い室外の空気を冷却して室内に取り込むため、やはり室内の気温はあまり下がりません。
ルームクーラーは室内の空気と室外の空気が遮断されている、スポットクーラーは遮断されていないというのが大きな差です。冷房能力は、冷たいフィンを通した空気から取り除く熱量であって、室内の気温を下げる能力とは限りません。
コンプレッサを動かすことによる発熱などもあるため、閉め切った部屋でスポットクーラーを運転するとかえって気温が上がる例もあるようです。少しでも室内の気温を下げたいならば、天井など室内の気温が高くなる場所から吸気を行い、温風は室外へ、冷風は吸気場所から離れた場所に行くようにする事をお勧めします。
ばぶびー様、詳しい解説ありがとうございます!仰るとおり”部分的に周囲より冷たい空気を当てるのが目的”こちら本当に大切なポイントだと思います。
少しスポットクーラーが悪く言われ過ぎなので加勢を。
スポットクーラーの一番の課題はコンプレッサの熱を与える側の気体も
熱を奪う側の空気も同じ室内空気(内気)である点です(トヨトミを除く)が
別にこれ自体が問題な訳じゃなくて外に排出する気体も内気なので必然的に部屋を負圧にし外気を室内へ引き込む点が問題です。
むしろ熱を奪い与える効率で行けば涼しい状態の内気のほうが良い(良く冷ませる)ため使えば使うほど効率が上昇します。
部屋を冷やすという観点でみたときどの程度ルームエアコンに比べて悪いのか
判断するに当たっては
①外気流入による室温上昇
②内気冷却による冷却効率の上昇
③コンプレッサ発熱による室温上昇
の3点を計算し時間-温度グラフをプロットする必要があります。
その計算のために外気温度、室内体積、外気-内気流入抵抗、冷却能力の各種パラメータが必要ですが各メーカならすぐに計算が出きるはずです。
しかし不確定要素が多過ぎて計算も実験もしづらいのが正直なところでしょう。
結論としてスポットクーラーは体感温度では有利なこと(吹き出し位置や外気流入による対流)もあり冷却速度を除けば一概に部屋の気温を下げられないとは言えないと考えています。
まぁルームエアコンには大敗ですが。。