目次
TIG溶接機の選び方
ケン・島津
リナ
TIG溶接とは
ケン・島津
リナ
ケン・島津
TIG溶接機の価格の違いについて
リナ

ケン・島津
リナ
インバーターとは

(社)日本溶接協会 電溶機部会編「アーク溶接の世界」パートIIIより抜粋
ケン・島津
リナ
ケン・島津
TIG溶接に必要なもの
リナ
ケン・島津
リナ
そもそも、TIG溶接とは?
ケン・島津
TIG溶接で用いられるガス
リナ
ケン・島津
リナ
アルゴンガスは買取方式とレンタル方式があります。レンタルの場合、中身が残っていても6ヶ月程度で返却をしなければなりません。延滞料金を支払えば使い切るまでレンタルすることはできますが、割高になってしまいます。個人利用で消費量が少ない場合は買取を選択した方が良いでしょう。買い取りの場合のおおよその価格は下記のとおりです。(取扱店によって異なります。)
ボンベサイズ | 価格(買取) |
---|---|
1.5立米(1500L) | 約34,000円 |
2立米(2000L) | 約39,000円 |
3立米(3000L) | 約48,000円 |
TIG溶接機単相200V
ケン・島津
パルス溶接とは?
リナ
ケン・島津
リナ
パルス溶接のメリット
ケン・島津
スズキッド 直流インバータ溶接機 アイマックス180 SIM-180
アークフォース調整ダイヤルにてアークを安定させ、溶着、アーク切れを軽減。
※TIG溶接を行うには別売品を購入する必要があります。
制御方式 | インバーター |
---|---|
定格入力電圧 | 単相200V |
定格使用率 | 40% |
出力電流範囲 | 30~180A |
RILAND 直流マルチ溶接機 CT416-II
スズキッド 直流インバータ溶接機 アイマックス230 SIM-230
アークフォース調整ダイヤルにてアークを安定させ、溶着、アーク切れを軽減
※TIG溶接を行うには別売品を購入する必要があります。
制御方式 | インバーター |
---|---|
定格入力電圧 | 単相200V |
定格使用率 | 60% |
出力電流範囲 | 30~230A |
マイト工業 インバータ フルデジタル 交流/直流TIG溶接機 MT-350AF
ダブルデジタル表示で簡単操作。低速パルス・高速パルスで高品質溶接が可能。
高出力・高機能ながらスリムボディで設置場所を選びません
制御方式 | デジタル インバーター |
---|---|
定格入力電圧 | 単相200V 三相200V |
定格使用率 | 60% |
出力電流 | 最大350A |
新ダイワ TIG溶接機 STW202A
アルミニウム・マグネシウム・真鍮を含むあらゆる金属の高品質溶接が可能
制御方式 | インバーター | |
---|---|---|
定格入力電圧 | 単相200V/220V | |
定格使用率 | 25% | |
出力電流範囲 | 直流 | 4~200A |
交流 | 10~200A |
ダイヘン 直流デジタルインバータパルスTIG溶接機 DT300P2
溶接条件を自動的に設定できるTIGシナジック機能を搭載
制御方式 | デジタル インバーター |
|
---|---|---|
定格入力電圧 | 三相(単相) 200V/220V |
|
定格使用率 | 40% | |
出力電流範囲 | 三相 | 4~300A |
単相 | 4~250A |
ダイヘン 交直両用デジタルインバーターパルスTIG溶接機 DA300P
豊富な溶接モードで、あらゆる溶接の場面で溶接品質が向上
制御方式 | デジタル インバーター |
|
---|---|---|
定格入力電圧 | 三相(単相) 200V/220V |
|
定格使用率 | 40% | |
出力電流範囲 | 三相 | 4~300A |
単相 | 4~250A |
レビューのご紹介
- 品質(長年使ってもホース表面にひび割れが生じない、加締め部がしっかりしている。)
- 以前使っていたアルゴンガスホースを溶接機ごと人に譲ったので、新しく購入しましたが、ホースの長さがもう少し長いものが欲しかったです。出来れば長さに種類があればいいなと思います。
TIG溶接機 単相100V/200V兼用
ケン・島津
TIG溶接の直流と交流の違い
リナ
ケン・島津
リナ
TIG溶接機の電極

ケン・島津
リナ
ケン・島津
リナ

ケン・島津
リナ
マイト工業 インバーター フルデジタル 直流TIG溶接機 MT-200FDP
レビューのご紹介
- 軽い!
- 自分の工場及び現場溶接を主な目的で購入。職場で前の型のものを使用していたので勝手は分かっていたが、やはり軽く使いやすい。コストパフォーマンスに優れたTIG溶接機。
イクラ フルデジタル制御DCパルスTIG溶接機 ISK-LT201F
プラント工事・出張現場溶接に。
制御方式 | デジタル インバーター |
|
---|---|---|
定格入力電圧 | 単相100V/200V | |
定格使用率 | 100V | 100% |
200V | 40% | |
出力電流範囲 | 100V | 10~100A |
200V | 10~200A |
マイト工業 CO2/MAG/MIG/TIG溶接機 MDM-200
CO2/MAG/MIG/TIG/手棒と様々な溶接に対応可能
制御方式 | インバーター | |
---|---|---|
定格入力電圧 | 単相100V/200V | |
定格使用率 | 40% | |
出力電流範囲 | 100V | 10~140A |
200V | 10~200A |
イクラ フルデジタル制御AC/DCパルスTIG溶接機 ISK-LT201AD
安定したアーク出力。デジタル表示で詳細設定可能。
制御方式 | デジタル インバーター |
|
---|---|---|
定格入力電圧 | 単相100V/200V | |
定格使用率 | 100V | 100% |
200V | 40% | |
出力電流範囲 | 100V | 10~100A |
200V | 10~200A |
マイト工業 交流/直流TIG溶接機 MT-200AF
低速パルス・高速パルスで高品質溶接が可能
制御方式 | インバーター | |
---|---|---|
定格入力電圧 | 単相100V/200V | |
定格使用率 | 40% | |
出力電流範囲 | 100V | 5~160A |
200V | 5~200A |
エンジン溶接機
ケン・島津
リナ
デンヨー 超低騒音型ガソリンエンジン TIG溶接機 GAT-150ES2
レビューのご紹介
- TIGエンジン溶接機GAT-150ES2
- コンパクトで電圧も安定していて、操作も分かりやすく、エンジン音も思ったより小さいです。
新ダイワ 発電機兼用TIG溶接機 DGT300MC-W
別売部品の選び方
溶接面
遮光度番号 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
溶接電流値(A) | 30~75 | 76~200 | 201~400 |
↓溶接面についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

溶接靴
普通の安全靴ではスパッタでメッシュ部分が溶けて火傷をしてしまうなどの危険性があります。TIG溶接時には耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ革製の溶接靴を使用するようにしましょう。
まとめ
リナ
・ (社)日本溶接協会/溶接情報センター 「 Q-07-02-21 溶接電源のデジタル化ということをよく耳にしますが,それはどのようなことなのでしょうか。 」, (社)日本溶接協会/溶接情報センター (2018年8月9日閲覧)